施工例・ニュース

  • 全て
  • ニュース・イベント
  • 板金施工事例
フォルクスワーゲントゥーラン 修理例[2018.11.07]

H24年式フォルクスワーゲン、トゥーランの助手席側リヤの修理になります。お客様がバックしている時に気づかずに柱に当たってしまったようです。

DSCF5165

正常な状態の運転席側と比較してみます。

 

DSCF5164

左リヤバンパーとクオーターパネルが柱に押されて凹んでいますので、割れたレンズを取り外し補修、塗装を行います

 

DSCF5169

完成です。(^^

DSCF5172

 

 

ホンダヴェゼル 修理例[2018.11.04]

H29年式ホンダヴェゼル(ホワイトパール)のフロント助手席ドアから左リヤパネルまでの板金修理になります。

DSCF5139

左リヤドアとタイヤの上のホイールハウスカバー(プラスチック製)は修理範囲が大きい(半分以上)なので新品と交換になります。

DSCF5150修理範囲が広いと完全に元の形に戻らず、交換の方が安くなることが多いです。

左フロントドアとリヤのクオータパネルは色を剥がし、補修してパテで下地を作ります(鼠色の部分)

DSCF5147

色ムラが出ないように広い範囲を塗装して色をボカします。塗装範囲以外は色がつかないようにマスキングします。

DSCF5156

乾燥させて外した部品を組み付けて完成です!!(^^

DSCF5161

 

 

 

 

ゆるキャラグランプリ2015投票のお願い[2015.09.18]

今年もゆるキャラグランプリにコバサン太がエントリーしています。
投票期間は8月17日から11月16日18:00までです。
ID登録後、是非1日1票コバサン太君へ投票のご協力をお願いします。
https://kobasanta.wordpress.com/pre-registration/

11879005_874984762588995_7529062990899245758_o-18.43.28

コバサン太がゆるキャラグランプリ 企業部門準グランプリになりました![2014.12.22]

コバックのコバサン太が全国ゆるキャラグランプリ2014において(企業部門531社中)
準グランプリになりました!
みなさまたくさんの応援ありがとうございました
20141222

ゆるキャラグランプリにエントリーしました[2014.07.01]

コバックのコバサン太がゆるキャラグランプリにエントリーしました!
みなさま応援よろしくおねがい致します!
詳しくはこちらをご覧下さい。http://www.yurugp.jp/vote/detail.php?id=00001962

消費税改定に関するお知らせ[2014.04.01]

消費税法等の改定により、平成26年4月1日以降に当店が提供する商品・サービス等に係る消費税率は8%となります。つきましては、ご利用日(請求書発行日)が平成26年4月1日以降のものにつきましては、新税率8%でご請求させて頂きます。ご予約時に発行した見積書の金額が消費税5%である場合は、消費税 8%で改めて計算した金額をお支払い頂くことになりますのでご承知置き下さい。詳しくはお問い合わせ下さい。

お見積り・キャンセル料無料! 見積り・ご予約フォーム